メッセージ一覧

ページ毎に寄せられたメッセージを、一覧で見ることが出来ます。

  • 17期 木村 より:

    OB各位へ
    先月25日・26日で恒例の「山小屋草刈り」をOB有志(11名)と現役(26名)とで親睦を兼ねた小屋メンテナンスをして来ました。今回は屋根のペンキ塗りを主題に挙げてましたが、金曜日からの大雨で中止にしました。但し、小屋前及び周辺の草刈り・煙突の掃除(ストーブは新品)・水場取水口補強を行いました。小屋も今年で42年目を迎えますが、今までの皆様のお陰で川場に建っております。
    きれいになっていますので、この夏でも利用して下さい。
    広報の安蔵さんからは写真掲載があると思います。

    山小屋委員長 木村(17期)

  • 33期 犬島 より:

    安蔵先輩、昨日はお世話になりました。

    今から約30年前、現在現役顧問をされている31期中山郁先輩が、
    3年生の時にPLとして企画した山陰里ワン合宿に1年生として
    参加しました。

    最後は松江市の美保関町七類にある常楽寺にお世話になりました。
    あれから、30年近く経って、思い出の地を妻子とともに訪れました。

    福田良禅ご住職と奥様の美千子ご夫妻はとてもお元気でした。
    次男の泰淳さんは現在副住職を務めていました。

    ご住職とビールを酌み交わしながら、昔話に花が咲きました。
    すでに宿は予約済みのため、残念ながら夕方にお暇しましたが、
    最後まで見送っていただき、娘も名残惜しそうに手を振って
    いました。

    30年という年月の重みを乗り越えて、再びお会いできたことで、
    とても感動の旅となりました。

    そして中山先輩、素敵な合宿をありがとうございました。

  • 24期:安蔵 より:

    訃報です。
    8期の加藤智弘さんが、本年4月2日に永眠されたとのお手紙を、奥様の佳子様から頂きました。
    ここに心から哀悼の意を表すとともに謹んでお知らせ申し上げます。
    奥様よりOB会宛に頂いたお手紙を下に掲載いたします。
    加藤佳子さんからのお手紙

  • 5期 篠塚孝之 より:

    訃報です。
    4期佐藤俊郎さんから、4期原田憲三さんが8月11日に永眠されましたとの通知がありました。謹んでお知らせ申し上げます。

  • 24期 丸山剛司 より:

    11月27日 日曜日
    の、渋谷本学での、あしの会OB会、出席できませんでした。みなさん、お元気ですか?次の、東京での、OB会には、必ず、出席致します。宜しく、お願い致します。
    坂口先輩、偶然、あの大学食堂では、ばったり、驚きました。感動ものです!24期、私、奮闘努力中、苦戦中です。頑張ります!

  • 追伸 24期、丸山剛司 より:

    追伸
    亡き愛する両親の、お墓も独力で、建て、
    遅ればせながら、10月9日に、しめやかに、現地で読経の上で、真心と両親への愛で、納骨式を終了致しました。
    詳しくは、facebookを、閲覧してくださいませ。次のOB会で、会いましょう。

  • 24期:安蔵裕 より:

    訃報です。
    2期の馬杉宣彦が昨年10月に逝去されたとの連絡を、平山清美さん(9期)を介し息子さんより頂きました。
    ここに心から哀悼の意を表すとともに、謹んでお知らせ申し上げます。

  • 57期 椎根 より:

    本日はありがとうございました!

    お話の中にありましたが、
    ①山小屋の開催を月末から月初にしていただきたい件
    ②山小屋に電子レンジの設置の件
    ③和式トイレを洋式に変える件

    以上、3点何卒よろしくお願い致します

    57期椎根

  • 1 ... 13 14 15 16 17 ... 31
    Copyright © 2011 KGIWV-ASHINOKAI.COM All Rights Reserved.