メッセージ一覧

ページ毎に寄せられたメッセージを、一覧で見ることが出来ます。

  • 24期 安蔵 より:

    OBOGの結婚の連絡が幸坂会長にありました。
    54期の佐藤太志さんと村上仁望さんが結婚され、村上さんは佐藤姓に改姓されました。
    入籍日は、本年1月1日です。
    結婚式等は未定です。
    新住所は、青梅市河辺町6-2-4 ウィンヒルズ303室
    おめでとうございます。

  • 33期 太島浩 より:

    本日より一泊二日で川場スキー場に行って参ります。

    川場でのスキーは初めてです。

    宿泊は「ふじやまの湯」にお世話になります。

    正月は全国的に雪が少なかったのですが、今は
    十分にあるそうです。

    武尊の峰は見えるでしょうか。

  • 24期 安蔵 より:

    現在、武尊小屋の水道管は破損のため使用不能となっています。
    4月の小屋開きに修理予定ですが、その際の参考となるようネット検索で見つけた資料をアップしました。
    http://www.kgiwv-ashinokai.com/wp/wp-content/uploads/2016/03/syuuri-suidoukan.pdf

  • 24期 東京都小平市在住 丸山剛司 より:

    4月16日 夜中に災害緊急連絡で熊本県を中心に、かなり強い地震が発生。facebookで乗富先輩の安否が心配となり、連絡体制に入り、先輩無事の連絡を受けましたが、かなり揺れているの連絡後に、全く連絡無し。心配しております。大分には、池上先輩も、おられますね。他の諸先輩方や後輩達や院友は、どうなのでしょうか?緊急!

  • 24期 安蔵 より:

    5月5日、OB会ホームページが閲覧できない状態でした。
    原因はサーバーの障害によるものでした。
    現在は回復し、閲覧可能になっています。
    ご心配、ご迷惑をおかけいたしました。
    24期 安蔵

  • 20期:幸坂 より:

    安蔵さんへ
    いつも迅速なHPへの掲載ありがとうございます。
    國學院大學ワンダーフォーゲル部にとってはかけがえの無い方ですね。
    川場の誇りの人と知り合うことができたこともありがたいと思います。

  • 24期 安蔵 より:

    恐縮です。

  • 24期名嶋 より:

    現役の皆様へ

    OB会のHPですので現役の皆様が目にするか分かりませんが・・・
    私が1年生の6月に甲斐駒ケ岳の合宿がありました。
    練習中に膝を痛めてその合宿には参加できませんでした。
    2年生の6月合宿に甲斐駒ヶ岳の合宿がありましたが、天候不良で
    ピークまであと少しのところで引き返しました。
    4年生の6月合宿に甲斐駒ヶ岳の合宿がありましたので、オブザーバーとして
    参加することとなりました。
    また同じく天候不良でどうするかの判断をリーダーの決断に委ねられました。
    私は、ピークを踏みたいとの想いがありましたが、感情を抑え現役リーダー
    の決断を待ちました。
    その時、雲が山肌を駆け上がり雲の隙間から青空が見え始めた時、
    リーダーがよし行くぞうと。
    ピークに着いた時はまた雲に覆われ全く視界がありませんでした。
    今振り返ると、2年生の時の途中で断念した時の状況が今でも鮮明に
    思い出します。

    原島先輩のことは、山の稜線として今でも現役に語り継がれています。
    現役リーダーの皆様、1年生はこの時期まだまだ山に対する経験も浅く
    体力的にも不安があります。決して無理をせず、冷静に判断をしてください。
    よろしくお願いいたします。

    24期名嶋

  • 1 ... 14 15 16 17 18 ... 31
    Copyright © 2011 KGIWV-ASHINOKAI.COM All Rights Reserved.